サブディレクトリ作成でひとつのドメインで複数のホームページを運用する事ができます。またシリウス2のFTP設定でアップロードもクイック更新で一瞬!その設定と使い方について完全解説!
メインサイトでの配下でのサブディレクトリでは、シリウス2の独立ページのようにシークレットページ、会員サイト、購入者専用ページなどURLを知っている人だけが閲覧できるサイトも作成することができます。もちろんメインサイトの関連サイト作成によるサテライト効果でSEO対策としても効果があります。
サブディレクトリに捌サイトをアップロードしてホームページ運用の方法を覚えるメリットは3っあります。
メリットの1っ目はサブディレクトリでのホームページの運用は、ひとつのドメインの下階層配下で別のホームページを運用する方法という事になりますが、これはドメインを一つ契約していれば無限にサイトを増やす事ができるという事です。
サブディレクトリの利用方法の例としては、メインのサイトを運営していて、そのサブディレクトリにメインサイトに関連するブログですとか、または関連サイトをアップロードします。
シリウス2ではブログ形式のテンプレートに切り替える事ができますので、メインサイトとは別に新規にシリウス2を立ち上げてブログ形式でサイトを作成し、そのサイトをメインサイトのサブディレクトリにアップロードするという事です。このことでメインサイトとブログが関連付けされます。
メリットの2っ目はサブディレクトリで別サイトを運用する事はカテゴリーページと同じ意味と働きを持つという事で、メインサイトのサイト規模が大きくなりコンテンツの規模も当然大きくなるという事です。キーワードが増えロングテールで色々なクエリで検索される可能性が高くなります。
メリットの3っ目はそれぞれのサイトの管理が楽になるという事があります。複数のサイトごとにシリウス2を別々に立ち上げてFTP設定をしますので、クイック更新などもそのまま利用可能でアップロードが、わずらわしくなりません。おまけにシリウス2はサイトを2っ立ち上げる事ができます。
私のサブディレクトリの例では、シリウス2の使い方動画解説で運用しているサンプルサイトは、メインサイトのサブディレクトリで運営しています。文章がサンプルなので、リンクはnofollow(ノーフォロー)属性にしています。
https://softsate.info/
https://softsate.info/sample-page
https://メインサイトドメイン/カテゴリーフォルダ/
大きいくくりでサイト生成用のフォルダを一つ作成し(下記画像[シリウス2-生成])、その中に多数のホームページフォルダを格納する形式です。ホームページが今後増えていく予定のある方はこの方法をお勧めします。
/home/アカウント名/www/ドメイン名/サブディレクトリ名