最短ホームページテンプレートで表示崩れを防止する方法

最短ホームページテンプレートで表示崩れを防止する方法

最短ホームページテンプレートで表示崩れを防止する方法

表示崩れを防止する

ホームページ作成に慣れてくると、自由にカスタマイズできるようになり、自分の思うような配置でホームページを表示できるようになります。でも1作品目を作成する場合は、元のテンプレートの記述を変更したり、消したりしないようにする事が、表示崩れさせないコツです。

 

では表示崩れとは何なのか?動画で確認して頂きますと今後きっと役に立ちます。

 

テンプレートの表示崩れの防止策

[この動画は16分で見れます]

 

 

チャンネル登録 Please click

ユーチューブチャンネル登録

 

チャンネル登録をして頂きますとホームページ作成に役に立つ最新動画のアップロードをお知らせします。

 

下記の赤枠の中の記述が、最短ホームページテンプレートの基本的なテンプレートの構成です。覚える必要はありませんが、大体のことを把握して頂きますと、今後カスタマイズなどに便利ですし、表示崩れをおこした場合、ご自身で簡単に修正する事ができるようになります。

 

<html>・・・ココからHTMLで書かれた文章ですよ!っと宣言しています。
<head>
グーグル検索結果でリンクとして表示される[タイトル]や、その下に表示される
[サイトの説明文]を記述するエリア
</head>

 

<body>・・・ココからホームページが始まりますっていう記述。

 

<table>
ホームページのタイトルエリア
</table>
<table>
コンテンツバーエリア
</table>

 

--------------------サイドバーとメインコンテンツの始まり
<table>
 <tr>
  <td>
サイドバー[左]に記述
  </td>
   <td>

 

<table>-----メインコンテンツの始まり-----[右]に表示
 <tr>
  <td>
メインコンテンツの記述
  </td>
 </tr>
</table>-----メインコンテンツの終了-----

 

  </td>
 </tr>
</table>
--------------------サイドバーとメインコンテンツが終了

 

<table>
 <tr>
  <td>
フッターを記述しています。
  </td>
 </tr>
</table>

 

  </td>
 </tr>
</table>ホームページの一番大きな外枠がココで終了です!

 

</body>・・・ホームページの記述はココで終わりますって記述しています。
</html>・・・HTMLでの記述はココで終わりますって事。

 

※ 動画の解説で解りにくい部分は一時停止して、上記のタグの構成を確認して下さい。